「階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達する」
●新しい科学の誕生
ピーターの法則にたどりつくまでの過程で、偶然にも新しい科学の領域をつくりあげていたことになりました。
階層社会を研究対象とする「階層社会学」という学問です。
まだ歴史は浅いものの、階層社会学は、官公庁であれ、私企業であれ、組織の管理に幅広く適用できる学問だと言えます。
●あなたも無能から逃れない!
ピーターの法則は、全ての階層社会のからくりを理解するカギとなるもので、文明社会そのものの理解にも有意義です。
有能なレベルから昇進し、その次のレベルでも有能でいられるケースも、一度や二度であれば、多くの人が経験しているかもしれません。
しかし、新しい地位で有能と認められるということは、さらに次の昇進が待っているということです。
つまり、すべての個人にとって、あなたにとっても、私にとっても、最後の最後の昇進は、有能レベルから無能レベルへの昇進となるわけです。
●そこで、「ピーターの必然」は次のような帰結を予測します。
「やがて、あらゆるポストは、職責を果たさない無能な人間によって占められる。
■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net
■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/
【関連する記事】